ゲーム2019年を(ゲームプレイ的に)振り返る。 そして……? 2015年から続けていた、年末恒例の「(壬生狼的) GAME OF THE YEAR」ですが、ここにきて更新が不可能になってしまいました。 なぜなら、ゲームのクリア本数が少なすぎたから! 一応、ひととおり結末を見届けたものから... 2019.12.29ゲームその他ゲーム全般
その他ゲーム全般壬生狼的Game of the Year 2016 今年もあとわずか……ということで、今年プレイしたゲームから良かったものをピックアップし、私個人のGOTYを選出・公開しておきます。 今回も、発売年は気にせずに、分野別にかぶらないように選出します。 では、以下からどうぞ。 2016.12.20 2019.03.06その他ゲーム全般
その他ゲーム全般【コラム】クリアに数十時間“かかる”のと“かける”のでは意味が違う。 久々のコラム回。 今回はゲームのプレイ時間というか、クリアまでの時間について書いてみようかなと。 世に言う大作ゲーム・長編大ボリュームゲームっていうのは、クリア時点で数十時間を記録していることが珍しくないわけですが、その数十時間が“... 2016.03.05 2019.03.06その他ゲーム全般コラム
その他ゲーム全般「モンスターハンター クロス」プレイしてみたよ。 経験者向け……? 体験版を触った限りでは「普通、どこまでいっても普通」な印象を受けて、特に驚きも感動もなかったので(+3DSでアクションゲームは疲れるので)スルーするはずだったんですが……ついつい買ってしまいました。 モンハンプレイ欲も相まってプレイ... 2016.01.29 2019.03.06その他ゲーム全般
その他ゲーム全般壬生狼的Game of the Year 2015 もう少しで今年も終わりですね。 ということで、一年の締めくくりも兼ねて、今年プレイしたゲームから良かったものをピックアップすべく、私個人のGOTYを選出・公開しておこうかなと。 といっても1タイトルだけポーン!と発表するわけではなく... 2015.12.21 2019.03.06その他ゲーム全般
その他ゲーム全般私のゲームのキャプチャ・録画・編集環境を書いてみる。 友人がキャプボを導入したのがきっかけに、にわかに私もキャプチャ環境を整えたくなってしまったので……思い切って環境を整えてみました。 まだまだつめていくべき部分はあるんですが、ひとまずこんな感じかな?という形にはなったので、情報を共有... 2015.10.24 2019.03.06その他ゲーム全般
その他ゲーム全般【コラム】美少女ゲーム考2: 選択肢やそれに準じるシステムは必要か? その是非は? 不定期コラム第三回目は「【コラム】美少女ゲーム考1: 私はギャルゲ的な展開や要素を楽しめなくなったのか?」に引き続きギャルゲに関する記事でございます。 今回は特に「選択肢」の要不要・是非なんかを考えてみようかなと。 2015.07.02 2019.03.06その他ゲーム全般コラム
その他ゲーム全般【コラム】美少女ゲーム考1: 私はギャルゲ的な展開や要素を楽しめなくなったのか? 前後編かもしれないし、続くかもしれないので“1”です。 つい最近、久々に美少女ゲーム……というか、ギャルゲというかアドベンチャーというかビジュアルノベルというか、ともかくそれに類するゲームを一気に崩したんですが、その時に色々考えたこ... 2015.02.26 2019.03.06その他ゲーム全般コラム
その他ゲーム全般【コラム】音ゲーと私: なぜ苦手・不得意なのか そして今後は 私は手当たり次第つまみ食いをする雑食性ゲーマーであり、器用貧乏なだけあって成長速度はやや早めで能力上限は低めという塩梅(自社調べ)なのですが、苦手なゲームジャンルというものはやっぱり存在します。 それが、音ゲーです。 ただ、苦手と言... 2015.02.16 2019.03.06その他ゲーム全般コラム
その他ゲーム全般PSN・PS Storeにエラー表示されてつながらない時にすること PSNって、顧客数が多いからかしょっちゅう障害が起きたり、攻撃の対象にされていたりする印象がありますが、つながらない時に実際はどれが原因なのかわかりにくいというのが問題だったりしますよね。 そこで、PSNやPS Storeにつながら... 2015.02.14 2019.03.06その他ゲーム全般